求人情報詳細

掲載期間:2025/03/11〜2025/04/08

未経験者OK
925030001

ムサシノショウコウカイギショ

武蔵野商工会議所

商工会議所法に基づく公的団体です。デスクワークもたくさんありますが、イベントなど外で身体を動かす業務もあります。繁忙期は休日出勤もありますが、振替休暇は必ず取得できます。また、業務の一環として会員向けの交流会も担当していただきます。コミュニケーション力に自信のある方、多方面にわたり好奇心旺盛な方のご応募をお待ちしております。
自発的に新たな知識や技能の習得に取り組む姿勢を持っている方、相手の立場を尊重しながら業務を進めて行ける方、歓迎します。

仕事情報

雇用形態
正社員
雇用期間
期間の定め無
募集職種・仕事内容
総合職(企業支援部)
・地域の中小企業のための経営指導業務(各種相談・支援対応、カルテ作成、融資の受付・書類作成など)
・労働保険に関する業務
・記帳指導業務
・会員向けの交流会、各種会議、イベントなどの業務
※将来的に業務部への異動もあり
資格・経験
学歴
・大学以上(必須)

資格
・日商簿記検定3級
・普通自動車運転免許(必須)

経験
・不問
勤務地
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7
※変更の範囲:なし
交通(最寄駅)
JR中央線吉祥寺駅
徒歩5分
勤務時間
9:00〜17:15(実働時間7時間15分)
イベント、検定施行につき、土、日、祝祭日出勤あり
休憩時間:60分
時間外労働の有無:有
給与
月給制
205,100円〜236,400円
住宅手当8,500円、調整手当21,100円〜24,500円を含む

※給与は年齢、経験により決定の下に
・残業発生の場合は法定時間外割増賃金
・扶養手当あり
賃金支払:月末締め当月10日払い
昇  給:あり
賞  与:あり 3.95ヶ月(前年度実績)
待遇条件
武蔵野市勤労者互助会に加入(試用期間終了後)、社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、試用期間6カ月、屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
休日・休暇
有給休暇/初年度:10日 発生月:6カ月後 完全週休二日制、土日、祝祭日、夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業、介護休業
募集人数
1
PR
中小企業診断士または社会保険労務士の資格を有している方、勉強をしている方は、業務の中で実践的に学ぶことができます。繁忙期を除き、比較的定時に退社することが可能なため、働きながら資格取得を目指しやすい環境です。

企業情報

企業名
武蔵野商工会議所(ムサシノショウコウカイギショ)
代表者名
高橋 勇(タカハシ イサム)
住所
180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町1-10-7
代表TEL
0422-22-3631
代表FAX
0422-22-3632
企業URL
https://www.musashino-cci.or.jp/
従業員数
21
設立
昭和25年8月25日
事業内容
商工会議所法に基づき設立された地域経済団体。中小企業への各種指導・互助会加入案内と手続き・街づくり支援業務・簿記検定等資格試験の実施・地域イベントの開催などの公的業務の運営。

応募・採用プロセス

採用プロセス
応募・問合せフォームをご利用ください。
部課名
企業支援部 企業支援2課
採用担当
佐伯 健(サエキ タケシ)
採用担当TEL
0422-22-3631
採用担当アドレス
saeki@musashino-cci.or.jp

この会社は別の雇用形態・職種でも募集をしています