募集要項
職種 |
税務会計 経理・財務
|
ポジション |
【税理士 経験者】(3科目以上も検討)
|
雇用形態 |
正社員 |
仕事内容 |
ご経験、ご希望、クライアントのご要望により以下の業務にメイン担当として従事していただきます。
取引先のニーズに応じてマルチに動ける方をイメージしています。
未経験の方は基本的な記帳業務や申告書作成業務などからご担当いただきます。
実務経験のある方は、プロジェクトマネージャーとしてメンバーをアサインし、
案件を運用していただくポジションを想定しています。
マネジメント未経験の方も、現プロジェクトマネージャーの引継ぎを受けながら伴走しますので、
安心してスタートいただけます。
【具体的な業務内容】※ご経験よってご対応いただく業務が変わってきます
・税理士(税務申告書作成、その他申請届け出書作成等)
・経理支援業務(会計処理相談対応、帳簿レビュー等)
・公認会計士補助業務(上場会社決算支援等)
・決算・開示支援業務
・内部統制構築・整備・運用支援業務
・IFRS導入支援業務
・IPO支援業務
・M&A関連業務(各種デューデリジェンス、バリュエーション、PMI、PPA等)
・新人メンバー業務のレビュー、新人メンバー育成、既存メンバーのマネジメント等(ご本人の要望、特性に応じて)
など
※状況に応じてクライアント先に出向くことやクライアント先での作業もあります。
【担当クライアント】
具体的な担当は入社いただいた後に決定いたしますが、弊社のクライアントは個人から中小企業、上場(準備)企業まで幅広いお付き合いをさせていただいております。
【申告ソフト】
達人シリーズ
【会計ソフト】
弥生会計、勘定奉行、freee、他
【業務の進め方】
案件ごとに編成されるプロジェクトにアサインされ、プロジェクトの一員として業務を担当いただきます。
1人が複数のプロジェクトを担当することになります。
案件ごとにPMが異なり、そこにアサインされたメンバーと一緒に業務を進めていきます。
わからないことがあれば、常に他のメンバーやPMに確認しながら進めることができます。
多くの社員と関わりながら業務を進めるため、コミュニケーションが非常に重要になります。
【魅力とやりがい】
★上場大手企業半数、残り半数は非上場というクライアント構成ですが、得意としているのはIPO準備企業やIT系をはじめ成長企業が多いです。
売上規模にすると30~50億・100~200億・1000億~5000億クラスの層もおります。
クライアントの成長を税務・会計の側面から支え、ともに歩んでいくことで、クライアントの成長を一緒に実感することができます。
★会社のメンバー数は19名(役員3名、社員16名)で、うち公認会計士、税理士、USCPAの有資格者(重複含む)が5名おります。その他のメンバーは主に事業会社出身者ですが、様々なバックグランドを持つメンバーで構成されており、相互に刺激を受けています。社員のほぼ全員が中途採用で入社しています。
★税務だけではなく、経理支援、会計コンサルティング、IPO支援、M&Aなど幅広い業務を経験することができます。
【入社後のサポート体制】
定期的な面談(1on1)などを通して、入社後スムーズに業務に入っていただけるような体制を整備しています。
業務知識やマネジメントに不安のある方は各種研修の手配も可能です。
【変更の範囲】会社が指示する全ての業務
|
応募資格 |
日商簿記2級
|
求める経験 |
【必須条件】
以下の要件を満たす方
・税理士の資格をお持ちの方(登録状況は問いません)または税理士試験3科目以上合格されている方
・社会人経験5年以上の方で、会計事務所や税理士法人での経験3年以上
※大学院卒業時に科目免除により全ての要件を満たせる予定の方はご相談ください。
※社会人経験や業務経験が満たない方はご相談ください。
【歓迎条件】
・IPOコンサルや成長企業支援に関心のある方
・より高度な税務業務にチャレンジしていきたい方
・クライアントと良好な関係を構築し、明るく仕事ができる人
【こんな方にピッタリ!】
・税理士としての専門性をさらに高めていきたい方、業務の経験幅を増やしていきたい方
・自由度高く業務を遂行していきたい方
・クライアントの表情が見える仕事がしたい方
・クライアントと長く付き合い、寄り添っていきたい思いが強い方
【歓迎する要件】
・税理士試験科目合格の方で官報合格を目指し、勉強と仕事を両立させたい方
・税理士試験の科目免除のため大学院に通学し、通学と仕事を両立させたい方
|
給与 |
賞与:年2回 年収:550万円~1000万円
月収:39.3万円~71.4万円
固定残業代(30時間含む):75,000円~136,000円
※資格、ご経験、前職等を考慮の上、決定いたします
※固定残業時間を超える場合の残業代は別途全額支給します
昇給:年1回(7月)
賞与:年2回(6月、12月)、業績連動賞与有(6月)
|
勤務地 |
【変更の範囲】
会社が定める全ての事業所(現時点では上記1か所のみ)、その他会社が指示する場所
半蔵門線 半蔵門駅 徒歩 3分
有楽町線 麹町駅 徒歩 4分
|
勤務時間 |
9時00分~18時00分
通常期残業時間:20時間~30時間
繁忙期残業時間:~50時間
|
福利厚生 |
社会保険完備
退職金制度
確定拠出年金制度
税理士・公認会計士の登録費用会社負担
オフィスカジュアル
会社のロゴ入りパーカー支給
オフィス内でのお菓子食べ放題、ドリンク飲み放題
クリスマスプレゼント制度
など
【資格取得支援制度】
■アイドリング制度
→閑散期は業務中に資格取得のための試験勉強時間が確保できます。
同じく資格取得をめざしているメンバーも在籍しており、
お互いに切磋琢磨しながら試験合格をめざせます。
■休日のオフィス開放
→勉強できる環境として休日もオフィスを開放し、自由に使っていただけるようにしています。
飲み物も自由に取っていただけます。
|
企業プロフィール
企業名 |
社名非公開 |
資本金 |
円 |
従業員数 |
19名 |
事業内容 |
会計コンサルティング
税務コンサルティング
トランザクションサービス
インバウンドサービス
関連会社:税理士法人ディープインパクト
※今回の募集は株式会社ディープインパクトでの採用になります |
転職サポートサービス登録
※お電話でのお問い合わせの際は、求人NOを担当者にお伝えいただけますとスムーズです。求人NO:37226
WEB面談
海外を含む遠方在住の方、
忙しくて時間が取れない方には、
WEB面談を実施しています。
お気軽にお問合せください。