閉じる
電話で
お問い合わせ
転職サポートサービス登録

正社員 直接応募求人

更新日:2025.09.02

求人NO:925070027

正社員 直接応募求人

社保完備 試験休暇有 残業が少ない 経験者優遇 未経験可

求人NO:925070027

税理士法人 高砂会計事務所

試験勉強も両立できる職場です。真摯に働ける方を歓迎。

試験勉強も両立できる職場です。真摯に働ける方を歓迎。

対話を大切に、人に寄り添う職場。理念を胸に共に成長できる仲間を募集

募集要項

職種

会計事務所・税理士法人

ポジション

税務・会計業務、コンサルティング業務

雇用形態

正社員
期間の定めなし

仕事内容

税理士業務全般。
法人決算・申告業務、月次巡回監査、会計指導・システム指導、税務監査および各種相談対応をお任せいたします。(会社の定める範囲で変更の可能性あり)

【使用ソフト】
TKC・弥生会計

応募資格

日商簿記2級以上。
エクセル、ワードが使える方。
税理士試験科目合格者優遇。

求める経験

巡回監査経験のある方は資格不問。
未経験の方は簿記論・財務諸表論の受験経験必要。
会計事務所での実務経験をお持ちの方優遇。

給与

月給24万円~50万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は別途支給
※試用期間3カ月(同条件)
【給与モデル】
経験者/入社3年:年収600万円
未経験者/入社3年:年収500万円

勤務地

事業所所在地と同じ。(変更なし)
大阪メトロ中央線・近鉄けいはんな線 長田駅から徒歩3分

勤務時間

8:45~17:30(実働7時間45分/休憩1時間)
※残業はほとんどありません。

休日・休暇

週休2日制(土/日)祝 ※繁忙期は土曜出勤あり。 夏季休暇、 年末年始休暇 、有給休暇 、試験休暇(有休消化)

福利厚生

賞与年3回(7月・12月10日・12月28日)※3回目の賞与は実績と労働分配率に基づき分配
社会保険完備(雇用、労災、税理士国保、厚生年金)
交通費全額支給
退職金制度(勤続3年以上)
社員旅行(年1回、海外旅行)
屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)

採用人数

1~2

企業プロフィール

企業名 税理士法人 高砂会計事務所
従業員数 15名
事業内容 税理士業
住所 大阪府東大阪市長田中2丁目2番11号
企業URL http://www.takasago-kaikei.com
採用プロセス ※履歴書(写真添付)・職務経歴書を採用担当宛にメール又は郵送(書類返却不可)にてお送りください。
採用担当 上原 三津子(ウエハラ ミツコ)
採用担当TEL 06-6747-3555

アピールポイント

東大阪市に事務所を構え30年以上が経ちました。
(1)顧客貢献 (2)自他自立 (3)社会奉仕、この3つをベースとしながら、経営理念とし事務所運営。所長が大事にしているのは、成果を正当に還元したいという想い。
こうした考えを中心にしながら、スタッフとの対話を大事にしています。
売上は右肩上がり、増員ベースで人材を積極募集中。
また業務の製販分離も実施しているため、外勤担当は外勤に集中できる環境も強みです。

当事務所では、3つのチームに分け業務を行っています。
基本的には、お客様の担当を持って定期的に巡回監査をする所員と申請書や決算書といった各種書類の作成などを行うスタッフというように分業制で対応しています。全体の90%は、法人税のマーケットに絡む業務です。

【入社後について】
その方のスキルやキャリアによりますが、未経験、もしくは経験の浅い方の場合は、2年程内勤業務をしながら、書類作成や仕事の進め方などを覚えてもらった後、徐々にお客様の担当をお任せしたいと思います。
経験豊富な方も当事務所の仕事に慣れてもらうために入所後しばらくは内勤業務をしていただきますが、比較的早い段階で顧問先の担当をお任せしたいと考えています。

【研修内容について】
外部研修では年間少なくとも12時間の受講を目標として参加しています。月1回の社内研修では、お客様企業の経営に絡む知識を得るため、各業界のプロに来所していただき、情報をご提供いただいています。

【税理士試験勉強中の方も歓迎!】
現在試験勉強中の社員もおります。仕事に支障がなければ、定時で退社し通学することも可能です。
試験前に有給休暇を使って休むことも可能です。

WEB面談

海外を含む遠方在住の方、
忙しくて時間が取れない方には、
WEB面談を実施しています。

お気軽にお問合せください。