募集要項
職種 |
会計事務所・税理士法人 |
---|---|
ポジション |
税務会計スタッフ(変更なし) |
雇用形態 | 正社員 |
仕事内容 |
会計税務アドバイス (黒字化 ・資金調達支援)、経営計画策定モニタリング、経理代行、M&A、相続税の申告、遺言書の作成、不動産の法人化節税、事業承継対策や株価対策の提案など |
応募資格 |
なし |
求める経験 |
未経験可、経験者優遇 |
給与 |
287,000円~ ※試用期間あり(同条件/ 6ヶ月) |
勤務地 |
栄駅前本社(移動なし) |
勤務時間 |
フレックスタイム制(コアタイム:10:30~16:00) |
休日・休暇 |
週休2日制(土日祝/ 第3土曜のみ出勤)、有給休暇(最低年17日)、夏季休暇(年3日)、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 |
賞与年3回、定時昇給年2回、交通費支給(上限5万円迄)。 |
採用人数 |
6 |
企業プロフィール
企業名 | 名古屋総合税理士法人 |
---|---|
設立 | 2012年7月 |
従業員数 | 48 |
事業内容 | 会計税務アドバイス (黒字化・資金調達支援)、経営計画策定モニタリング、 経理代行、 M&A、相続税の申告、 遺言書の作成、 不動産の法人化節税、事業承継対策や株価対策の提案など |
住所 | 名古屋市中区錦三丁目15番15号CTV錦ビル4,5,7F |
企業URL | http://hosoe-tax.com |
採用プロセス | 下記の当社ホームページの応募フォームをご利用いただくかお電話にてご応募いただき、面接等の日程を決定いたします。 当社ホームページ:https://hosoe-tax.com/miracoco/ <選考フロー> 書類選考→一次面接・適性試験→最終面接→入社前の条件説明→内定 |
採用担当 | 成瀬(ナルセ) |
採用担当TEL | 052-950-2100 |
アピールポイント
『基礎から専門分野まで、名古屋総合税理士法人は教育に力を入れています』
私たちは、人材こそが最大の財産であり、専門性と人間力の両立こそが信頼される組織の土台であると考えています。
そのため、未経験者には基礎から実務へのステップを着実に築ける研修を、経験者にはさらなる専門知識や視座の広がりを得られる機会を、それぞれの段階に応じて体系的に整備しています。
また、価値観の共有やキャリア支援を含む教育体制を通じて、職種や経験を問わず、誰もが継続的に学び、成長し続けられる環境を提供しています。
教育制度や教材の充実はもちろん、資格取得費用の支援や、自主勉強会などの個人主体での取り組み、さらにはモチベーションを保てるような「努力と成果を見える化」した評価制度が魅力です。
<研修一覧> ※一部抜粋
初期研修
教育プログラムや社内の研修内容などを説明
基礎研修
まずは社内の初歩的な業務から。
マニュアルを見ながら段階的に学べます
資産税研修
当法人の強みである資産税についても新人の教育課程で学べます。練習教材も完備
実践練習
担当としてお客様につく前に、会計ソフトの入力練習や決算書作成練習が可能
人的支援体制
上司や先輩による1on1など、技術・メンタル・キャリア面をバランスよくサポート
自己研鑽支援
業務知識やマネジメント力を高める教材・研修を用意し、継続的な学びをサポート
ビジネス・時流
最新の知識や動向を学べる勉強会や外部研修を通じて、視野を広げる機会を提供
キャリア形成
将来像を考える研修や実践機会を通じて、自分らしいキャリア構築を支援
マナー研修
礼節研修、受付・接遇研修など社会人の基礎から社内ルールの理解・浸透まで
アウトプット研修
丁寧な対応力と実践的な知識を習得する
ためにロールプレイ形式で研修
※トップの数値(残業、有給、報奨金は第12期分で計測)