税理士の求人情報
検索結果 262 件
(151~165件を表示中)
- 現在の検索条件
-
- 【業種】全業種
- 【職種】全職種
- 【勤務地】大阪 (大阪市)
- 現在の検索条件
-
- 【業種】全業種
- 【職種】全職種
- 【勤務地】大阪 (大阪市)
更新日:2019.03.18 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31391
正社員
社名非公開
完全週休2日制社保完備残業が少ない
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 正社員
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- 決算及び申告書作成 クライアント担当(10件程度)
-
応募資格
- 税理士(有資格者含)、税理士(科目合格者)、普通自動車第一種免許
-
求める経験
- 会計事務所経験2年~3年程度
-
勤務地
- 本町と堺筋本町の間 地下鉄谷町線 堺筋本町 徒歩 2分 地下鉄御堂筋線 本町 徒歩 5分
-
年収
- 年収 400万円~600万円 月給 23万円~35万円 賞与:年3回 昨年実績 3.5ヶ月
更新日:2019.03.15 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31385
正社員
社名非公開
完全週休2日制資格取得応援制度
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 税理士スタッフ
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- 入社後は、社内で申告書の作成やチェックを行い、スキルに合わせて担当をお任せ 通常の税務会計業務の他に、M&A仲介、経営支...
-
応募資格
- 税理士(科目合格者)、日商簿記2級
-
求める経験
- 実務経験者優遇
-
勤務地
- 大阪市 地下鉄御堂筋線 本町 徒歩 10分 四ツ橋線 本町 徒歩 2分
-
年収
- 月給 26万円~80万円 賞与:年2回 昨年実績 7月、12月 月給26万円以上 ※経験・能力など考慮の上、決定いたしま...
更新日:2019.03.15 エリア:東京 (23区内)、大阪 (大阪市)
求人NO:31376
正社員
社名非公開
完全週休2日制社保完備資格取得応援制度試験休暇有
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- スタッフ
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- ・公益法人を中心とした税務・会計業務・指導
-
応募資格
- 税理士(有資格者含)、税理士(科目合格者)
-
求める経験
- ・社会人経験がある方 ・できれば会計事務所や経理関係の経験 (資格があれば経験は問いません)
-
勤務地
- 港区 JR各線 新橋 徒歩 5分 地下鉄各線 新橋 徒歩 5分
-
年収
- 年収 300万円~ 賞与:年2回 経験・資格等を考慮して優遇。 例:中小企業診断士の場合資格手当て:月¥40,000 家...
更新日:2019.03.13 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31361
更新日:2019.03.13 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31351
正社員
社名非公開
完全週休2日制社保完備試験休暇有
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 正社員
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- ・会計ソフト入力~月次決算書~年次決算書作成及び補助 ・各種税務申告書作成及び補助 ・税務調査立会い ・各種税務相談、相...
-
応募資格
- 税理士(有資格者含)、税理士(科目合格者)、日商簿記1級、日商簿記2級
-
求める経験
- 未経験者可(経験者尚可)
-
勤務地
- 駅至近 地下鉄御堂筋線 本町 徒歩 1分
-
年収
- 月給 20万円~50万円
更新日:2019.03.12 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31342
正社員
社名非公開
完全週休2日制社保完備試験休暇有
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 正社員
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- ・相続税申告書作成業務 ・事業承継コンサルティング業務
-
応募資格
- 税理士(有資格者含)、税理士(科目合格者)
-
勤務地
- 大阪市中央区 地下鉄御堂筋線 本町駅 徒歩 1分
-
年収
- 年収 450万円~1200万円 月給 28万円~ 賞与:年2回
更新日:2019.03.11 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31330
正社員
社名非公開
完全週休2日制社保完備
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 【内勤担当者】会計事務、コンサルティング
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- ・クライアント先の財務資料の作成 ・会計データの入力 ・会計・財務・経営に係るコンサルティング ・接客・掃除
-
応募資格
- 税理士(科目合格者)、日商簿記1級、日商簿記2級
-
求める経験
- 経理・会計事務の経験者優遇
-
勤務地
- 大阪市西区西本町 地下鉄四つ橋線 本町駅 徒歩 1分
-
年収
- 月給 18万円~25万円 賞与:年2回 昨年実績 夏・冬 (3~4ヶ月) 昇給年1回(4月)
更新日:2019.03.08 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31324
正社員
社名非公開
完全週休2日制社保完備資格取得応援制度試験休暇有残業が少ない
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 正社員
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- ・会計ソフト入力 ・月次決算~年次決算 ・各種申告書作成 ・顧客訪問 (ご経験に応じて担当いただきます)
-
応募資格
- 税理士(科目合格者)
-
求める経験
- 未経験者可 事務所経験者尚可
-
勤務地
- 各線大阪駅からも徒歩圏内 JR環状線 福島 徒歩 3分 JR東西線 新福島 徒歩 5分
-
年収
- 年収 300万円~ 賞与:年2回 未経験者:300万~(月額22万~) 事務所経験者:340万~(月額25万~・前職及び...
更新日:2019.03.08 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31323
更新日:2019.03.07 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31298
更新日:2019.02.28 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31249
更新日:2019.02.27 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31233
正社員
社名非公開
多岐にわたる税務サービスを展開する中堅税理士法人
完全週休2日制社保完備試験休暇有
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 税務・コンサルティングスタッフ(大阪事務所)
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- 税務・コンサルティングスタッフ業務全般 以下の業務を幅広く経験出来ます。 ・決算支援、各種税務申告書作成 ・連結納税、国...
-
求める経験
- 会計事務所経験5年程度お持ちの方
-
勤務地
- 大阪市中央区 御堂筋線 本町 徒歩 2分 堺筋線 堺筋本町 徒歩 5分
-
年収
- 年収 400万円~700万円 月給 26万円~ 賞与:年3回 昨年実績 約5.4ケ月 【年収例】 スタッフレベル:400...
更新日:2019.02.25 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31211
更新日:2019.02.22 エリア:大阪 (大阪市)
求人NO:31187
正社員
社名非公開
社保完備残業が少ない
-
職種
- 経理・財務
-
ポジション
- 経理スタッフ
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- 福祉経理を中心に、月次/年次決算作成、チェック業務、連結決算業務、監査法人折衝、売掛管理、固定資産/予実管理、入力業務
-
応募資格
- 日商簿記2級
-
求める経験
- 経理経験者
-
勤務地
- 高槻市 JR京都線 高槻駅 バス 阪急京都線 阪急茨木駅 バス 17分
-
年収
- 年収 425万円~595万円 月給 25万円~35万円 賞与:年2回 昨年実績 昨年度実績:5ヶ月 【給与モデル】 経験...
更新日:2019.02.19 エリア:東京 (23区内)、大阪 (大阪市)
求人NO:31113
正社員
社名非公開
社保完備資格取得応援制度登記費用負担有
-
職種
- 税務会計
-
ポジション
- 税務スタッフ(税理士)
-
雇用形態
- 正社員
-
仕事内容
- 資産税に係る業務全般をお任せいたします。 【具体的には】 相続税申告業務、還付申告/財産評価/株価算定/相続税概算シミュ...
-
応募資格
- 公認会計士、税理士(有資格者含)、税理士(科目合格者)
-
求める経験
- 【必須】 会計事務所での実務経験 【歓迎】 ・税理士or複数科目合格者(相続税科目合格者尚可) ・資産税業務経験 ・医業...
-
勤務地
- 【東京オフィス】 港区(10月より千代田区へ移転予定) 【大阪オフィス】 大阪府大阪市 有楽町線 麴町駅 徒歩 3分 半...
-
年収
- 年収 400万円~ 月給 25万円~ 賞与:年2回 昨年実績 4ヶ月分、昇給年1回 ※上記金額には月の固定残業(30時間...
検索結果 262 件 (151~165件を表示中)
コンサルタント紹介
転職サポートサービス


転職サポートサービス
企業への応募から内定まであなたの就職・転職をサポートするサービスです。個別相談は会計業界に特化したコンサルタントが担当いたします。
サービス案内 転職サポートサービス登録 (無料)税理士 大阪
1. 大阪府の税理士受験生
東京都の令和2年度(第70回)税理士試験受験者数は2,705名で、科目合格者数は651名(5科目到達者数9名)、合格率は24.4%となっています。
参考までに、埼玉県の受験者数は1,130名で、科目合格者数は192名(5科目到達者数28名)、合格率は19.5%です。また、千葉県の受験者数は最も多く5,512名で、科目合格者数は885名(5科目到達者数は全国最多の235名)、合格率は19.5%。神奈川県の受験者数は3,277名で科目合格者数は594名(5科目到達者数56名)、合格率は19.8%です。
新型コロナウイルスの影響から令和2年度の大阪府の試験会場は、天満研修センター、TKPガーデンシティ大阪梅田、新梅田研修センター大阪の3会場となりました。
参考までに、令和元年度(前年)の試験会場は、立命館大学(大阪いばらきキャンパス)の1会場でした。
2. 大阪府の税理士
令和3年4月末日現在の登録税理士は79,281名です。そのうち15,049名(19.0%)の税理士が「近畿税理士会」に所属しています。近畿税理士会には、大阪国税局の管轄となる大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、奈良県、和歌山県で働く税理士が登録しています。
近畿税理士会
〒540-0012大阪市中央区谷町1丁目5番4号
[TEL] 06-6941-6886
[URL] https://www.kinzei.or.jp/
3. 大阪府の税理士求人
(1)就職するタイミング
税理士業界では、5科目すべてに合格(大学院などの税法免除含む)してから就職する人はほとんどいません。税理士合格科目1科目または2科目で税理士法人(または会計事務所)にはじめて就職する人が多く、合格科目なしでも入社可能な事務所も増えてきました。近年では「新卒採用枠」で将来の税理士を採用する大手税理士法人も目立ちます。東京エリアと比較した場合、大阪では小規模な会計事務所の求人が多くなっています。BIG4や大手税理士法人を除けば、登録税理士が10人以上在籍する事務所はかなり少数です。
(2)入社時期
2010年頃までは税理士試験翌月の「9月入社」、税理士試験合格発表翌月の「1月入社」が多数派でしたが、近年では大学卒業後、確定申告時期終了後の「4月入社」と試験後の「9月入社」が多数派です。毎年8月と12月にTACが主催する「簿記・税理士受験生のための就職説明会」で就職先を決定する受験生が多数いらっしゃいます。中小の税理士法人・会計事務所への就職は、事務所の特徴を理解した上での入社をお勧めします。
(3)自分にあった職場を見つける
多くの税理士受験生は、税理士法人や会計事務所で働きながら勉強しています。任される仕事、クライアントの種類、試験休暇制度、残業時間の多さ、年収などの待遇は法人によって大きく異なります。進路に迷った際は、会計業界専門のコンサルタントに相談することをお勧めします。