閉じる
電話で
お問い合わせ
転職サポートサービス登録

トップランナー 公認会計士

FAS業務は専門家として
ビジネスを推進する仕事

あいわAdvisory株式会社 
アシスタントマネージャー(公認会計士) 
石原幸記さん
あいわAdvisory株式会社 アシスタントマネージャー(公認会計士) 石原幸記さんあいわAdvisory株式会社 アシスタントマネージャー(公認会計士) 石原幸記さん

数々のアルバイトをしながら論文式試験に合格

3人姉兄の末っ子として育った私は、自由奔放で両親の言うことは基本的に聞かず、小さい頃から散々迷惑をかけました。幼少期に英会話に通っていたこともあり、当時何となく英語に興味をもったことから、高校時代に聴いていた「ラジオ英会話」で米国公認会計士(USCPA)の広告を目にします。その時、公認会計士という職業をはじめて知りました。当時から「サラリーマンにはなりたくない」と漠然と思っていたのですが「会計を学ぶことで組織に依存しない生き方ができるのでは?」と考え、商学部への進学を決めました。当初の予定では、大学に入学してから資格取得へ向けて勉強を始めるつもりだったのですが、自由な大学生活を満喫してしまいます。本気で勉強を始めたのは大学を卒業してからでした。今では珍しくなった既卒受験生の私は、生活費のために、スーパー、引っ越し業者、深夜のコンビニ、警備員から食品工場勤務まで様々なアルバイトをしました。監査法人・税理士法人問わず、会計の仕事では様々な人とのコミュニケーションが重要になってきますので、そういう意味ではアルバイトを通じて色々な人に接したことは仕事に還元できたと思っています。

数々のアルバイトをしながら論文式試験に合格

大手税理士法人でキャリアをスタートした直後、
東日本大震災に見舞われる

大手税理士法人でキャリアをスタートした直後、東日本大震災に見舞われる

公認会計士試験に合格したのは2010年でした。もう、12年前の話ですが、当時は最悪の就職氷河期。論文式試験に合格した人の大半が監査法人に就職できないという非常事態。既卒者の私は、なかなか内定をもらうことができませんでした。そんな中、東京の大手税理士法人が公認会計士試験の合格者を採用していることを知ります。2011年3月、私は辻・本郷税理士法人でキャリアをスタートしました。ところが、入社の直後、東日本大震災が発生します。当時のオフィスは、西新宿のセンタービルの32階。私は大きなゼリーの上に立っているような状態で、目の前の京王プラザホテルが左右に揺れている姿を恐怖心とともに眺めていました。入社1年目は、震災があったこともあり、当初は業務に関して右も左もわからず、とりあえず与えられた仕事をこなすだけの毎日だったように記憶しています。

辻・本郷税理士法人には4年間お世話になりました。最初の2年間は、当時制度改革のため旧特例民法法人が公益法人に移行する時期で、当該制度移行のコンサル業務の専門部署に配属されました。入社3年目からは、法人税務部門へ異動となり、飲食業からソフトウエア開発業まで幅広い業種のお客様の税務顧問、申告業務を20社ほど担当しました。現場に足を運んで学ぶ立場の私は、とにかく調べて仕事を進めざるを得ませんでした。そのため、深夜残業や土日出社になることもよくありました。この時代を乗り越えたことで、業務上の「忍耐力」が身についたと思います。加えて、1人で担当するクライアントが多かったので、常に当事者意識をもって仕事に取り組むことができました。また、クライアントから感謝されたことで「税理士業は達成感を味わうことができる」と実感したものです。

税理士法人から監査法人への転職

税理士法人から監査法人への転職

世の中の景気がある程度回復した2015年、私は有限責任監査法人トーマツへ転職します。税理士法人の同僚からは反対されたものの、やはり、公認会計士として一度は監査を経験しておきたかったからです。トーマツで国内監査部門に配属された私は、売上高1兆円超のグローバル企業から上場子会社まで、製造業の監査を中心に担当しました。製造業の監査には、棚卸の立会がつきものですが、冷凍庫の中に入ってカウント作業をしていた際にボールペンが凍結した時には驚きました。巨大なタンクの上に登って液体を金属製のメジャーで量ったり、夜中の工事現場に入って工事の進捗を観察したりと、知らない景色を覗くこともできました。
トーマツには2021年まで6年間在籍しました。基本的に監査業務はチームプレーなので、監査チームのコミュニケーションは非常に大切です。コロナ禍になってからはコミュニケーションのスピードが落ち、特にインチャージとして不便を感じました。「どのように説明したら、年次の浅いスタッフに自身の意図が伝わるか?」「監査スタッフがスムーズに動けるためには、どのような点に配慮するべきか?」ということを常に自問自答しながら業務にあたっていました。また、大規模な組織であったため、優秀な方も非常に多く、論理的思考力やクライアントコミュニケーションを始め多くの学びの機会をいただきました。

FAS業界への転身

FAS業界への転身

監査法人で5年目を迎えた頃、税理士法人出身の私としては、監査という業務に関してクライアントに提供できるサービス領域に限界を感じるようになりました。加えて「将来は独立したい」「自由度の高い働き方をしたい」という想いがありました。食べていける力を身につけるためには、監査だけではなく、アドバイザリー業務の経験が必須ではないか?と思い、2回目の転職を考え始めた私は、会計事務所併設のFAS会社を調べ始めました。そこで見つけたのが、あいわAdvisory株式会社です。あいわAdvisory株式会社は、あいわ税理士法人に併設された少数精鋭の新しい組織。成長できる環境が整っていると直感し、2021年8月に入社しました。

あいわ入社後は、M&Aの財務デューデリジェンス(DD)から担当しました。直属の上司もBIG4出身の会計士で、数多くのM&Aに携わってきたため、分からないことがあれば何でも教えていただける環境です。DD自体は、早ければ数週間、遅くとも2か月程度で完了することが多く、短期決戦の業務です。その短期間に対象会社のビジネスを理解し、重要な論点を把握し、レポートにまとめる必要があります。DDで発行するレポートはクライアントの要求水準によって変動するため、どの程度の精度が求められるのかニーズを正確に判断する能力も求められます。短期集中ということもあり、深夜や休日作業も必要な場合もありますが、自身の成長スピードを実感できる面が多分にあります。クライアントに最終報告が終わった後は、達成感とともに会計士としてのキャリアも一歩前進したように感じます。

初回のDD終了も間もなく、バリュエーション業務を約20件近く担当しました。バリュエーションは、通常M&A関連で財務DDとセットで依頼をいただきます。しかし、あいわ自身がIPO準備会社に強みをもっていることから、エクイティファイナンスやストックオプション発行等の株式やオプションの価値算定に関する受注が少なくありません。

DDやバリュエーションのM&A関連業務は、ほぼスポット案件であるため、ゴールがはっきりとしています。また、納期に合わせたスケジュール管理も自分次第。あいわでは、部分的な縦割りはなく、案件ベースで受注からクロージングまでを一気通貫して担当するため「専門家としてビジネスを推進している」ことを実感できます。そして、関与した案件が完了すると、(会社規模にもよりますが)情報開示された結果を見て、会社間の仲人として貢献できた達成感を心から味わうことができます。

現在、あいわに転職して2年目を迎えました。個人個人の担当する業務が広範囲であるため、たったの1年間で多くのことを学ぶことができたと思います。成果に直結しない無駄な業務が少なく、組織としての意思決定もスピード感があるため、この組織でFAS業務を担当できて本当に良かったと思っています。

公認会計士は、自由な働き方ができる資格。自由な反面、そのメリットを生かせるかどうかは自分次第。実務で目の前の仕事に忙殺され、純粋に「考える」という姿勢を忘れてしまうことがあります。ただ作業をこなすだけでは、慣れれば一時的には処理速度は速くなりますが、その他の業務やビジネス領域への応用の足枷とまってしまいます。監査や税務・FASといった場面にとらわれず、常に考えるという姿勢で仕事に取り組むことで、自身の成長にも繋がると考えています。

プロフィール

トップランナー 公認会計士 vol.13 あいわ Advisory株式会社 アシスタントマネージャー(公認会計士) 石原幸記

トップランナー 公認会計士 vol.13
あいわAdvisory株式会社
アシスタントマネージャー(公認会計士)
石原幸記 Hideki Ishihara


1981年生まれ。和歌山県出身。関西学院商学部卒業後、公認会計士論文式試験に合格。辻・本郷税理士法人、有限責任監査法人トーマツを経て2021年にあいわAdvisory株式会社入社。上場準備会社を中心にバリュエーション、財務デューデリジェンス、及び税務顧問業務に従事。
あいわ税理士法人
あいわAdvisory株式会社
採用情報 https://recruit.aiwa-tax.or.jp/

TACマリッジコンシェルジュ
TACマリッジコンシェルジュ

コンサルタント紹介

転職サポートサービス

転職サポートサービス 転職サポートサービス

転職サポートサービス

企業への応募から内定まであなたの就職・転職をサポートするサービスです。個別相談は会計業界に特化したコンサルタントが担当いたします。

サービス案内 転職サポートサービス登録 (無料)

WEB面談

海外を含む遠方在住の方、
忙しくて時間が取れない方には、
WEB面談を実施しています。

お気軽にお問合せください。